(Human Insight Transforming Lab)
アンガーマネジメントってなに?
アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで始まった感情教育プログラムです。
怒りの感情をマネジメントし、自分自身と上手く付き合うための心理教育・心理トレーニングです。
怒りの感情にふりまわされることなく、怒りの感情の連鎖をとめることができる
「衝動・思考・行動のコントロール」を、貴方もはじめてみませんか?
アンガーマネジメント各種講座で学びませんか
(写真をクリックすると各ページに飛びます)
心理講座(アンガーマネジメント)
アンガーマネジメント診断
怒りに振り回されないコーチング
アンガーマネジメントとは、「怒りを後悔しない」こと……
アンガーマネジメントは、怒らないノウハウではありません。
怒らなくてよいときには怒らずにすむ。怒るときには正しく怒るためのコントロール技法と考え方です。
つい反射的に怒ってしまい、その結果……後悔してしまう、
本当は怒りたかったのに、怒っていることを相手に対して伝えることができなくて後悔してしまう。
怒っても、怒らなくても、結局後悔ばかりしている……そんなこと、ありませんか?
「怒りをコントロールできない」 「つい、カッとなってしまう」
「上手く、怒ることができない」 「すぐにモヤモヤ、イライラしてしまう」
アンガーマネジメントは、そんなあなたにこそ必要な心理トレーニングです。
アンガーマネジメント出張講座について
講座を受講したいけれど
●時間の都合がつかない
●会場に行くことができない事情があるなど
是非!ご相談ください
●家族で受講してみたい
●家でリラックスして受講したいなど
是非!ご検討ください
アンガーマネジメント各講座について
アンガーマネジメント
入門講座
アンガーマネジメントの基本を90分で学ぶ講座。3つのコントロールを理解し、身に付けるための基礎講座
怒らなくてよいときには怒らずにすむ。
怒るときには正しく
怒るための感情教育コントロール技法
と考え方です。
アンガーマネジメント
応用講座
アンガーマネジメントが日常的に実践できる
180分の習慣化プログラムです。怒りに関する体質改善と対処術を
10のテクニックとして
学び、実践するために、21日間のトレーニングを行います。
アンガーマネジメント
叱り方入門講座
上手に叱れない人のための90分の講座です。
効果的に叱る考え方、叱る技術を学び、本当の意味で「叱る」を理解することを目指します。日頃から叱り慣れていない、叱られ慣れていない人のためのスキルアップ講座です!
アンガーマネジメント
診断講座
怒りの感情の特徴や
傾向などを診断する
怒りの診断システムを使えるようになるための講座です。受講後、会員(別途月額利用料有り)になることで
自由にアンガーマネジメント診断システムを利用することができるようになります。
アンガーマネジメント
キッズインストラクター
養成講座
子供(5歳~小学校高学年)のためのアンガーマネジメントの進め方、教え方を学んでいただきます。認定後は「アンガーマネジメントキッズインストラクター」として、子供たちに感情教育のインストラクターとしてアンガーマネジメントを教えられるようになります。